カーポートの業者選びは大切!選ぶ基準や注意点をチェック
ガレージ・物置リフォーム —
こんにちは! ゆとりフォームさっぽろです。
カーポートを設置する際にまず大切なのは、信頼のおける業者を見つけること。
それによってカーポートの仕上がりや使い勝手、費用も変わってきます。
今回は、カーポート設置の重要ポイントである業者選びについてのお話。
信頼のおける優良な業者を選ぶためにはどこを見るべきか、逆に「こんな業者は要注意!」と気をつけるべきポイントも解説します。
カーポート本体を選ぶ際のポイントについても、あわせてお伝えしますね。
カーポートの業者選びはここが重要!ポイントや探し方とは
カーポートを設置する際にどの業者に依頼するか、業者選びはとっても重要です!
なぜなら、選ぶ業者によってカーポートの仕上がりや使い勝手が変わり、満足度が左右されるからです。
カーポートは毎日使うものですので、使い勝手が悪いとストレスが溜まります。
設置費用も安いものではないので、「失敗だったから撤去してやり直そう」というわけにもなかなかいきません。
失敗しないためにも、良い業者を見つけるために押さえるべきポイントをご紹介します。
業者選びのポイントは?
まずは業者を選ぶ際にどのような点に注目すべきか確認していきましょう。
施工実績を見て得意分野や得意な施工を見極める
カーポートは、エクステリアや外構工事を行う業者へ依頼するのが一般的です。
施工業者として大手でも、必ずしもカーポートの実績が多いとは限りません。
施工実績や施工事例を確認し、カーポートが得意な業者かどうかをチェックしましょう。
実績が少ない業者だと、選べる商品やオプションの範囲が狭かったり、施工を外注して品質やコストに不安が出たりする可能性もあります。
相見積もりをとって比較検討する
見積もりをもらって費用をしっかり確認するのはもちろんですが、できれば複数の業者から相見積もりをとり、比較検討することをおすすめします。
見積もり金額は総額ではなく、内訳も細かく確認してくださいね。
複数の見積もりを見比べることで、費用が高すぎる・安すぎる、不要な作業やオプションが入っている、素材による価格帯の幅などに気づくことができます。
保証やアフターサービスを確認する
カーポートは長く使うものですし、雨風や雪にさらされる屋外に設置するので経年劣化も気になります。
施工後の保証やアフターサービスが充実しているかも大切なポイント。
商品のメーカー保証や施工業者独自の保証、期間、内容、費用などを確認しましょう。
地元の業者で、困った時にすぐに対応してくれるなら、さらに安心感がありますね。
建設業許可登録業者であるかどうか
建設業許可登録業者とは、一定以上の規模の建築工事や造園・土木工事などを行う際に必要となる、都道府県知事の許可のこと。
会社がこの資格を取るためには、専門の有資格者の在籍や経営に関する資料提出が必要です。
カーポートの施工自体は建設業許可登録業者の資格はいりませんが、会社の技術力や信頼性を判断するひとつの基準となります。
業者はどうやって見つければよい?
施工業者を探すには、こんな方法があります。
- チラシや雑誌で探す
- インターネットの専門サイトで探す
- 住宅展示場やエクステリア業者のイベントなどで探す
- 友人に紹介してもらう
チラシやインターネットで探すのもよいですが、住宅展示場やエクステリア業者のイベントなどへ足を運べば、カーポート商品を実際に見ながら業者を探すことが可能です。
営業担当者もいますので、直接話を聞くこともできます。
また、実際にカーポートを設置した人から教えてもらう「口コミ」は信頼性が高いです。
友人の家に「いいな!」と思うようなカーポートがあれば、業者の名前や料金のほか、担当者の対応の良し悪しなども聞いてみると良いでしょう。
カーポートの業者選びではここに注意!
逆に、「こんな業者は要注意!」というポイントも知っておくと安心です。
費用が安すぎる場合には注意!
相見積もりを見比べて、お得な業者へ依頼するのは間違いではありませんが、極端に安すぎる場合は注意。
必要な資材や工程を減らしている、グレードの低い素材を使っている、未熟な職人を使っているなど、仕上がりの品質に影響が出てしまう恐れがあります。
また、大幅な値引きに簡単に応じるのも、値引きを見越してあらかじめ高い値段設定にしている可能性があります。
そのような業者は信頼できる業者とは言いがたいでしょう。
一括前払いを求められたら注意!
カーポートの設置では、費用の支払いは完成後の一括払いが一般的。
高額な場合は契約時に一部を内金として支払うこともありますが、施工前に一括前払いを求められることはほとんど無いと考えてよいです。
前払いを要求する会社は、資金繰りが悪い状態になっている可能性が高いです。
売り上げ不振やトラブルを抱えている可能性もあり、費用を支払ったものの満足できる商品ではない、施工せずに逃げてしまうといったトラブルにつながってしまう恐れもあります。
業者選びとともに、カーポート選びのポイントも知ろう
業者選びと同時に、どんなカーポートを選ぶべきかについてもポイントをご紹介しますね。
住まいの気候や自然条件に適した性能
住んでいる地域の気候条件に合わせた性能を持つカーポートを選びましょう。
雪の降る地域では耐積雪荷重性能、台風が多い地域なら耐風圧性能、気温が高い地域では遮熱性を重視するといった具合です。
車がスムーズに停められるサイズ、設置場所
停める車の種類や台数に合わせて、問題なく駐車できるサイズを選びます。
現在乗っている車はもちろんですが、将来的に車を買い替える可能なども踏まえて考えましょう。
駐車時に車を切り返すスペース、乗り降りするためのスペースなども必要です。
カーポートの選び方についてはこちらで詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。
カーポートの選び方は?サイズやタイプなどあらゆる角度から解説!
まとめ
●カーポート設置を依頼する業者選びでは、施工実績を見てカーポートが得意な業者をチェックしましょう。
相見積もりをとって費用を見比べる、保証やアフターサービスの内容を確認することも大切です。
●業者を探すには、チラシやインターネットのほか、住宅展示場やエクステリア会社のイベント、友人の紹介や口コミなどを利用してみましょう。
●費用が安すぎる、一括前払いを求めてくるといった業者は信頼できる業者とは言えません。
長く使うカーポートですから、信頼できる業者に依頼したいものですね。
●カーポート本体は、気候特徴に合った性能や車がスムーズに停められるサイズ、そのほか形状や素材、オプションなどを把握して選びましょう。
札幌でカーポートの新設またはリフォームをご検討中の方は、ぜひお気軽にゆとりフォームさっぽろにご相談ください!
お得なチラシ情報も掲載しておりますので、ぜひチェックしてくださいね。