階段下のリフォームの基礎知識!収納スペースを作ろう!
リフォーム豆知識ブログ —
こんにちは!ゆとりフォームさっぽろです。
「大きな家具や家電製品を買おうと思っている」「収納した物を取り出す際に誰かの部屋を通らないといけない」などといった問題が出た際、「うちにもっと収納があればなぁ…」と嘆いてしまうことはよくありますよね。
そんな一軒家にお住まいの方、ご自宅の階段下にはスペースはありませんか?
階段下はデッドスペースになりやすいですが、上手にリフォームすることで有効な収納スペースに早替わり!
そんな階段下のリフォーム、バリエーションや費用などを具体的に紹介いたします。
※価格につきましては掲載日当時の価格です。原材料や人件費の高騰により、価格が変動する可能性がございます。
階段下のスペースのリフォームバリエーションの紹介
階段下の収納タイプは通常のクローゼットと同様に「標準タイプ」と「ウォークインクローゼットタイプ」と2種類あります。
標準タイプ
階段下に収納場所を作り、そこに床や壁を貼りつけただけの『標準タイプ』。
普段は使わない大きくかさばるもの、例えばキャンプ用品やイベント用品などをまとめて入れてみましょう。今ある収納スペースに空きが出て、よく取り出すものがたっぷり収納できるようになりますよ。
さらに、階段下に収納場所ができたら、収納棚もつけてみましょう。段違いの高さのスペースをより有効に活用できます。
ゆとりフォームさっぽろでの階段下収納のリフォーム例もぜひご参考ください。
ウォークインクローゼットタイプ
階段の勾配が急なほど、また階段の幅が広いほどデッドスペースは増えます。
そこで広めに階段下のスペースをお持ちのご自宅には、ウォークインクローゼットにするのもお勧め。
細長いウナギの寝床のような階段下のスペースは、背の高さがあまり要らず洋服をずらっと並べるウォークインクローゼットとは相性が良いのです。
階段下収納スペースのメリット・デメリット
階段下の収納リフォームにはその立地から様々なメリットがあります。
気を付けなければならないデメリットの部分と合わせて、ご紹介いたします。
メリット
・デッドスペースの活用
デッドスペースを有効活用できることほど効率的で無駄なお金を使わない方法はありません。
たとえ今は収納するスペースに余裕があったとしても、お子様の成長などで将来的により一層物が増えることになるでしょう。
お子様が小さい現在は階段下を小さな子供部屋にして、お子様が大きくなるのに合わせての利用方法に変えていくスタイルもできます。
例えば部活動の道具などをしまうスペースになれば、重宝しますね。
・動線が良くなる
階段と他の部屋との立地に合わせて収納スペースを作るのも賢いやり方です。
例えば玄関の前に階段があるご自宅ではゴルフ用品や日曜大工の道具など外で使うものを入れておけば、無駄な移動も少なく動線がスムーズです。
また台所の横に階段がある場合、大きなキッチン用品などを置き有効活用すれば調理や後片付けも効率よくできるでしょう。
デメリット
・階段の強度が弱くなることも
階段下の壁や筋交いといった土台を減らすことは、強度を下げることにも繋がります。
もちろんむやみにご自身で壁などを壊してはなりません。
ですが業者さんとしっかり打ち合わせを進めれば問題ありませんので、過剰に心配することはないでしょう。
階段下の収納リフォームの費用について
階段下のリフォームは最低限スペースを作るものから、扉や照明を付けるものまでグレードがありますが、それぞれの作業で費用がいくらかかるかご紹介いたします。
※価格につきましては掲載日当時の価格です。原材料や人件費の高騰により、価格が変動する可能性がございます。
壁の解体 3万円
最低限必要な作業。専門の業者さんに強度計算をしてもらった上で解体をします。
床の造作、内壁の工事 5〜10万円
床や壁がそのままの合板で構わないという場合は安くすみますが、フローリングや石膏ボードや壁紙を貼る場合はその材料と作業分、費用は上がります。
「ここには外で使う用品しかしまわない!」と決まっているようであれば最低限の工事で良いかもしれませんが、将来的に幅広い用途で使いたい方が多いと思われますのでフローリングやボードは貼ってもらった方が望ましいでしょう。
その他…扉、棚、照明の取り付け 全て合わせると10万円前後
出入り口にカーテンレールを設置してカーテンで隠す方法もありますが、一般的には、扉まで付けます。
その際、新設する扉の開閉が他の扉の開閉や生活動線に支障が出ないかチェックすることを忘れないようにしましょう。
また、棚を設置することでスペースを最大限に活用できます。
業者さんにお願いもできますが、比較的取り付けは容易なので腕に自信のある方はDIYでやってしまってもいいでしょう。
最後に照明ですが、必要そうであればこのリフォームのタイミングで一緒に付けてしまうのが望ましいです。
後からつけることも可能ですが、配線を通す作業やそれを壁の中に入れ込む作業が非常に大変になります。
以上を踏まえて総額は、最低限の収納スペースの作成であれば、5〜10万円、壁紙や扉や照明まで施せば10〜20万円となります。
階段下の収納スペースを作る際のポイント
階段下という特殊なスペースを活用する際に特に気をつけなければならない点は、湿気対策です。
階段下は窓がない場合がほとんどで湿気がたまりやすく、服や靴など収納するものが水分を含みやすい場合は特に乾燥させるためのケアが必須です。
リフォーム時に換気用の窓を設置することもできますが、費用が高いため、スペース全体を吸湿する壁紙で覆うのもお勧めです。
現在は大手メーカーから高性能の吸湿する壁紙や壁材が多数販売されていますので、業者さんに相談するといいでしょう。
まとめ
・階段下に収納スペースを作るだけでも十分な活用と汎用性があるが、広いスペースがあるならウォークインクローゼットにもリフォーム可能
・階段下の強度不足の問題があるが、専門家の下、強度を計算した上で解体を行えば問題なし
・費用は最低限のスペースの作成なら5〜10万円、壁紙や扉や照明まで施せば10〜20万円
・窓の作成や吸湿する壁紙を使用するなど湿気対策を忘れずに
階段下が壁で覆われてしまっている場合は気付きにくい場所ですが、階段下には様々な可能性があります!
もし今のご自宅でまだ何も使われていないようであれば、一度収納スペースへのリフォームご検討してみましょう。
業者に相談をしたら、新しくスペースを作るだけでご自宅の問題もスッキリ解決できるでしょう。
もちろん、階段の強度など専門的な内容もしっかり打ち合わせて、安心安全な施工を安く提供してくれる業者さん選びをするためにも、複数社から見積もりを取るようにしましょう。
札幌地域で階段下など改装リフォームならゆとりフォームさっぽろにお気軽にご相談くださいね。