不在時の宅配受け取りに便利な宅配ボックス「ナスタ」
家にいてもいなくても、いつでも対面なしで荷物が受け取れます。
荷物受取の、そのイライラ、宅配ボックスNASTAが解消します。
宅配ボックスがあれば、再配達を頼む必要が無くなり荷物を待つ時間や再配達の手間から解放されます。
対面無しで受け取れるため、急な荷物の到着や女性の一人暮らしなどセキュリティの面でも安心。
再配達の必要がなくなることで、配達員の負担軽減にもつながります。
宅配ボックスがあれば、再配達を頼む必要が無くなり荷物を待つ時間や再配達の手間から解放されます。
対面無しで受け取れるため、急な荷物の到着や女性の一人暮らしなどセキュリティの面でも安心。
再配達の必要がなくなることで、配達員の負担軽減にもつながります。
お部屋探しの際「宅配ボックス付きの物件を探す」項目があるように、いまや宅配ボックスは入居者に人気のマストアイテムです。宅配ボックスの導入で、入居率もアップ!
・自宅待機から解放されました! 35歳女性
・再配達の電話は面倒.. 51歳男性
・ネット通販がますます便利に! 35歳女性
家にいても、いなくても、いつでも対面無しで荷物の受取・荷物の発送ができます!
ナスタの宅配ボックスが時間に拘束されないストレスフリーな
ライフスタイルを実現します。
荷物の受取・発送に対応した宅配ボックスのスタンダード「スマート」。
据置・外壁埋込に対応したシンプルなデザインです。
荷物の受取・発送に対応した宅配ボックスのスタンダード「レギュラー」。
様々な設置環境になじむサイズです。
荷物の受取・発送に対応した宅配ボックスのスタンダード「ビッグ」。
より大きなサイズの荷物の受取・発送ができます。
再配達や受取の待ち時間、発送の手間を省くことで、より自由な時間を創造します。
※受取可能な最大サイズを超えるメール便や宅配便の受取はできません。
※現金書留など、受け取れないものもございます。
※ 流通会社が提供する宅配ロッカーからの発送サービスが利用できます。
※生もの・生き物・精密機器・危険物は発送できません。
[戸建住宅向け製品][集合住宅向け製品(メカ式・屋内タイプ/小型宅配ボックス)]
扉の内側にある印鑑ケースに、受取サイン用の印鑑を収納してください。
収納の際には付属の印鑑ストラップホルダーをご使用ください。
※印鑑はお客様でご用意ください。
荷物の受取時に必要となります。
印鑑ストラップホルダーに取り付けられるのは、
「シャチハタ製 ネーム9」のみです。
※印鑑は正しく捺印できるか定期的に確認してください。
宅配ボックスに荷物が届いた場合、ポストに不在連絡票が入っています。
宅配ボックス錠前のフタを開き、不在連絡票に記入されている暗証番号と同じ数字のボタンを押します。
※ボタンを押し間違えた場合は【C】のボタンを押してください。
全ての番号のボタンが出っ張った状態に戻ります。
※配達業者によって不在連絡票の内容は異なります。
取っ手を左(OPEN側)へ回すと解錠されます。
解錠するとボタンが出っ張った状態に戻ります。
※解錠された段階で、暗証番号がリセットされます。
※記入されている暗証番号通りに押しても解錠されない場合は、
非常解錠キーを用いて解錠することができます。
扉を開けて荷物を取り出すことができます。
荷物を取り出した後は扉と鍵前のフタを閉めてください。
※荷物を取り出した後や使用しない時は必ず扉と錠前のフタを閉めてください。
思わぬけがや製品の破損につながります。
ヤマト運輸(株)が提供するクロネコメンバーズ(無料)に入会することで宅配ロッカー発送サービスがご利用できます。
発送伝票を作成し、荷物の外側に貼付した上で荷物を宅配ボックスに入れてください。
任意の1桁 〜 6桁以内の「暗証番号」を設定します。
(設定したい数字のボタンを押し込みます)
押した番号が暗証番号になります。
※【#】も番号として使用できます。
※ボタンを押し間違えた場合は【C】のボタンを押してください。
すべての番号のボタンが出っ張った状態に戻ります。
取っ手を右(LOCK側)へ回すと施錠されます。
施錠するとボタンが出っ張った状態に戻ります。
操作完了後は錠前のフタを閉めてください。
※操作完了後は必ず錠前のフタを閉めてください。
思わぬけがや製品の破損につながります。
荷物を宅配ボックスに投函し、
扉の裏側の印鑑ケースに収納されている印鑑で
伝票(配達票・受領原票など)に受領印を押します。
任意の「暗証番号」を設定します。
(設定したい数字のボタンを押し込みます)
押した番号が暗証番号になります。
※【#】も番号として使用できます。
※ボタンを押し間違えた場合は【C】のボタンを押してください。
すべての番号のボタンが出っ張った状態に戻ります。
「宅配ボックスにお届けしました」 といった
内容および「投函2で押し込んだ暗証番号」を不在連絡票に記入し、
ポストに投函します。
※宅配ボックスに不在連絡票を投函しないでください。
お客様が宅配ボックスから荷物を取り出せなくなります。
※配達業者によって不在連絡票の表記や内容は異なります。
取っ手を右(LOCK側)へ回すと施錠されます。
施錠するとボタンが出っ張った状態に戻ります。
操作完了後は錠前のフタを閉めてください。
※操作完了後は必ず錠前のフタを閉めてください。
思わぬけがや製品の破損につながります。
前入前出防 滴
製品仕様
ご注文の際は、■部分の英数字をつなげてご注文ください。
前入前出防 滴
製品仕様
ご注文の際は、■部分の英数字をつなげてご注文ください。
前入前出防 滴
製品仕様
ご注文の際は、■部分の英数字をつなげてご注文ください。